top of page

あなたを創る腸活ごはん


インスタライブのレシピ♪
時間を調整してご視聴くださいましたみなさま、ありがとうございました♡ インスタライブでは、かんたん腸活おつまみ というテーマで お酒を飲んでも腸活できる!と力強く?発信しました。 今回フィーチャーした食材は「切り干し大根」...

Kanako
2023年6月16日読了時間: 3分
70
0


ぬか漬けのすすめ と ぬか床の作り方・・・①
ぬか漬けを作るぬか床は、最近では無印良品やスーパーでも販売されているので 手軽にぬか漬けを始められますが、ぬか床はご自宅でも作ることができます。 近所にお米屋さんがある方はお米屋さんで是非無農薬米のぬかを購入して作ってみてください。...

Kanako
2023年2月9日読了時間: 2分
50
0


お弁当に!青菜のからし醤油あえ
昨日の夜、この時期のお弁当のおかずが難しく、アドバイスください!と連絡を頂きました。 気温も湿度も高い時期のお弁当は、本当に気を遣いますよね。 昨日のTwitterでもお伝えしましたが、ご飯を炊くときに梅干しを1つ入れて炊いたり、...

Kanako
2021年7月8日読了時間: 2分
16
0


旬のヤングコーンを食す
1年でこの時期だけ、とうもろこしの間引きが始まる頃だけ国産のヤングコーンが出回ります。 甘くてシャクシャクした触感が美味しい。 子供も大好きな食材です。 手軽に作れる【ヤングコーンのソテー】 【材料】 ヤングコーン 20個 バター 10g...

Kanako Gomi
2021年6月4日読了時間: 2分
28
0


「牡蠣のオイル漬け」
「牡蠣のオイル漬け」 材料(作りやすい分量) 生牡蠣 500g にんにく 2かけ 片栗粉 大1 白ワイン 大2 オイスターソース 大1...

Kanako Gomi
2021年2月25日読了時間: 1分
41
0


「豆腐のカプレーゼ風 カツオ塩仕立て」
「豆腐のカプレーゼ風 カツオ塩仕立て」 カプレーゼとは、トマト、モツァレラチーズ、バジルを組み合わせたイタリアのサラダ。 これを豆腐でアレンジしたヘルシーレシピです。 カツオ塩はストックしておくと、何かと使えて栄養面でもサポートしてくれます。...

Kanako Gomi
2021年2月25日読了時間: 1分
31
0
bottom of page